お子さんをもつ親なら、自分の子供にどんな習い事をさせるか悩むことがあるかと思います。
習い事は、学校の教室では学べない貴重な場所です。
そんなん中、今、注目されているのがバトントワリングのクラブチーム『さくらバトンクラブ』。
東京都内各地に教室を持ち、新しく東京都渋谷区でも開講することが決まりました。
ぜひ一度、無料体験レッスンを受けてみてはいかがでしょうか?!
バトントワリングは、バトンの棒を使ってパフォーマンスするスポーツ競技です。
バトンの大会やコンテストにも参加しますが、地元のイベントへも積極的に参加して地域を盛り上げる活動をしております。
さくらバトンクラブの演技をご覧になった多くの方々からは「元気をもらった!」「幸せな気持ちになれた!」と大好評!(^^)/
是非、バトントワリングで渋谷区を一緒に盛り上げていきましょう!!
バトントワリングの技は200種類以上あり、その技を取得する為には大変な努力と忍耐が必要です。
すぐに諦めない心、逃げない気持ちを普段の練習から学び、人間力向上を目指して日々トレーニングをしています。
また、ご挨拶や礼儀など基本的なこともバトントワリングの習い事を通して養っており、結果よりも過程を重視して教育しています。
更には、年齢が上のメンバーが下のメンバーの面倒を見るということも大切にしており、団体の中でもコミュニケーション能力や協調性も培われていきます。
渋谷区でも一緒に活動していきましょう!
元バトントワリング団体世界チャンピオンでブラジル代表監督の経験もあるミスターたけし先生(本名:簾田武志)が、さくらバトンクラブの代表指導者。
一人ひとりの子供たちへ、バトントワリングの技を正しく丁寧に指導することが好評。YouTubeさくらバトンクラブチャンネルでも数々のバトントワリングの技を公開しています。
是非、渋谷区で子供の習い事にお悩みなら『さくらバトンクラブ』の無料体験レッスンへ!
東京都渋谷区では、バトントワリングを学べる場所があまり多くありません。
そこで、豊洲や勝どき等の湾岸エリアで活動している『さくらバトンクラブ』が、渋谷区へ初進出!!
渋谷区恵比寿や代々木で練習をしながら、地元のイベントやパレードへ積極的に参加して、渋谷を盛り上げていきます。
是非、一緒に活動していきましょう!