バトントワリングや新体操を新宿で学ぼう!
習い事で一番大切な「情操教育」を重視
さくらバトンクラブ新宿教室
随時  無料体験レッスン開催中

新宿駅から徒歩5分、代々木駅から徒歩8分の練習場所

東京の都心部にはバトントワリングや新体操など、なかなかクラブチームがありません。

そんな中、新宿や渋谷、湾岸エリアを拠点に芸術スポーツの普及活動をしていえるのが、さくらバトンクラブです!

さくらバトンクラブが選ばれる理由
Check!
イベント出演はもちろん、バトントワーリングの大会やコンテストにも出場
バトントワリングの習い事を通して人間形成の育成
Point
1

元世界チャンピオンが代表者

 

さくらバトンクラブ代表のミスターたけし先生は、元バトントワリングの世界チャンピオン。ブラジル代表監督や日本各地でバトンの普及活動をしながらYouTubeでもバトンの技をたくさん指導する実績です。

 

2016年、さくらバトンクラブを設立して都心部でのバトンの普及促進活動をしています。

 

正しいバトン技術を、基礎から丁寧に学べます!

 

Point
2

バトントワリングは身体を使い、音楽を使い、指を動かす!

 

子供にとって身体を動かすことは大変重要です。

 

バトントワリングを習得する上で、バレエ、ダンス、体操技も同時に学び、バトントワーリングの大会やイベントへ積極的に参加しております。

 

バトンの習得は体育的要素だけではなく、音楽に合わせて演技するのでリズム感など音楽的要素も自然と身につきます。

更にバトンは指も使うので、幼少期の脳の発達にとってバトンは大変効果的な習い事です。

 

是非、挑戦してみてください!!

 

Point
3

表現力やコミュニケーション能力を学ぶ

 

バトントワリングには200種類以上の技があり、それらを技術向上と同時に学んでいきます。

 

習得した技をイベントの振付に入れて、お客様に喜んで頂く、笑顔になって頂くバトンのパフォーマンスを目指して練習しております。

 

また、バトンの大会やコンテストでは一人で演技をする個人戦、集団(チーム)で演技をする団体戦があり、さくらバトンクラブでは一般社団法人日本バトン協会へ加盟して、その両方へ参加しています。

 

バトンを学びながら顔の表情や身体表現などを学び、住んでいる地域や学校が違うお友達とコミュニケーション能力を養いながらお互いに成長していきます。

 

是非、無料体験レッスンへお越しください!

 

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事