News

東京ベイエリアでバトントワリングが人気急上昇

東京都中央区・江東区で活動

さくらバトンクラブの活躍

 

2016年、バトントワリングの普及発展を目的に元バトントワリング世界チャンピオンのミスターたけし(本名:簾田武志)先生が、豊洲・東雲・勝どき・晴海など東京ベイエリアを中心に「さくらバトンクラブ」を設立しました。

 

湾岸エリアのイベントやパレード、お祭りへ積極的に参加して地域を盛り上げると同時に、ご挨拶や礼儀などの情操教育に力を入れるクラブチームとして人気が急上昇。2020年のコロナ禍で一時は生徒が減ったものの、2021年以降になってすぐにV字回復。

 

2022年からは、日本バトン協会が管轄するバトントワーリングの東京都大会やバトントワーリングコンテストへも多く参加するようになっていきます。

 

さくらバトンクラブを指導するミスターたけし先生へ人気の秘密を聞いてみました。

 

 

バトントワリングの魅力とは何か?

豊洲・東雲・有明・勝どき・晴海・月島を中心に活動中

子供の習い事として最適なスポーツ

 

親が子供の習い事をとして何が良いのかと悩みのは、昔も今も変わらず。そんな中、バトントワリングを指導する「さくらバトンクラブ」代表のミスターたけし先生にバトントワリングの魅力について聞いてみました。

 

バトントワリングは、ダンスやチアと違ってバトンという種具を使います。投げる、握る、回す、転がすといった幼少期に必要な感覚を動きながら身体で体感でき、バレエや体操技もトレーニングするので柔軟性や表現力、音楽を使って演技する音楽的要素も自然と身についていき、バトントワリングの集団演技では練習過程からコミュニケーション能力や人との調和を学んでいきます。

 

さくらバトンクラブ東京は、学校教育では学べないことをバトントワリングを通して子供達に多くの経験をして欲しい、と東京ベイエリアでバトントワリング普及活動を展開しています。

 

豊洲、勝どき、月島、有明、東雲で習い事をお探しの方は、是非一度さくらバトンクラブ東京の無料体験レッスンへお越しください。

 

 

さくらバトンクラブ東京

 

◆東京都中央区で活動

 豊洲、東雲、有明、辰巳、枝川、各地域

 

◆東京都江東区で活動

 勝どき、晴海、月島、築地、各地域

 

EE1C945A-30D0-4536-88A2-076A9909D610
Access

教室へのアクセス方法と最寄りの駅や施設などの詳しい情報を掲載しています

概要

店舗名 さくらバトンクラブ
住所 東京都江東区豊洲
電話番号 090-9951-0131
最寄り 豊洲など都内各教室

アクセス

社会教育団体であり、正しいバトン操作の技術を学ぶことで、バトントワリングを通して健康的な身体と心を育成し、青少年の生涯学習に貢献することを目的としています。体験レッスンも承っていますので、お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。全国各地にある教室の所在地をご覧いただけます。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事