さくらバトンクラブでは、お返事、ご挨拶など、人として基本的な人間形成を重視し指導しています。
子供たちが、バトンを通して何を学び、何を経験し、大人へと成長していくべきなのか、情操教育も大切にしています。
バトンを回す技には200種類以上の技があり、この技を一つひとつ習得していきます。その過程で難しい技になると壁に突き当たりますが、出来ない技が出来る喜び、出来ない技を出来るようにコツコツを練習をする忍耐力が自然と身についていきます。
また、バトントワリングは個人でパフォーマンスする事と、団体のチームで演技する事があります。チームでは同じ世代の仲間と一緒に演技作品を作り上げ、一緒にお客様や審査員の前で演技いたします。その過程の中で、子供は学校で経験できないことをたくさん吸収して学びます。
さくらバトンクラブでは、その過程を大切にしていきたいと指導しています。
是非、一度、無料体験レッスンへお越しください!(^^)/